ドクターの東本です。2009.2.12
ドクターの東本です。1月24、25日にトップダウントレーニングコースというセミナーを受講しました。
このセミナーは牛窪院長も講師を務めています。
まず初日は根管治療の講義を受け、次の日に講義した内容に沿って実習を行ないました。
初日には懇親会があり、なんと!会場にお寿司屋さんの屋台が組まれ、目の前で板前さんが活きの良いお寿司を握ってくれます!!
講師の先生方や他の医院の先生方の話をお聞きし、刺激を受け、とても良い経験となりました。
このセミナーは4ヶ月間ありますが、来月も楽しみです。

 見学に行ってきました。2009.1.20
こんにちは。うしくぼ歯科の河内です。
先日、歯科ネットワーク会の先生方と東京クリニックの見学に行ってきました。東京クリニックは東京駅のすぐ近くのビルの中に入っており、約300坪の敷地に医科と歯科が入っている医院です。
脳神経外科で神の手と言われている福島先生の参画のもと、2年ほど前にオープンした医院だそうです。非常に綺麗で大きなエントランスだったのでかなりびっくりしました。他医院の見学はなかなかできないので、良い所は吸収してうしくぼ歯科が患者様にとってより良い医院になれるようにおもてなし、知識、技術、設備を改善していければ良いと思います。

 ☆あけましておめでとうございます☆2009.1.7
皆さま、明けましおておめでとうございます。
本年もうしくぼ歯科をよろしくお願い致します。

さて、皆さまはインプラントをご存知ですか?
不幸にもご自身の歯を失ってしまった場合に人工の歯根を植え、その上に人工の歯を作製し装着する方法です。
最大のメリットは天然歯と同様に違和感の無い咀嚼運動(噛み砕くこと)ができるようになります。

当院でもインプラント治療を行っております。
患者様お一人お一人に合わせて、担当医が綿密な治療計画の下に進めてまいります。ご興味をお持ちの方は一度ご相談下さい。

なお、当院の歯科医師が作製したリーフレットもございますので、お気軽にお持ち帰り下さい。

 年末年始休診のお知らせ2008.12.22
皆さんこんにちは。本年も残すところあとわずかとなりました。振り返れば、
2008年も患者様に支えられた一年だったと思います。
いつも“ありがとう”というお言葉を頂き本当に励まされました。感謝して
います。

2009年もうしくぼ歯科の診療理念である
『わたし達が本当に受けたいと考える治療を患者様に提供し、その為の環境
づくりを常に想像すること』
をモットーに日々取り組んで参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

体調を崩しやすい時期ではありますがくれぐれもご自愛下さいますよう、そして良いお年をお迎えになられますよう心よりお祈り致しております。


尚、年末年始の休診日は以下の通りとなります。宜しくお願い致します。


【年末年始の休診日】
平成20年12月28日(日)〜平成21年1月4日(日)

 師走です。2008.12.4
こんにちは歯科衛生士の高山です。

寒い日が続いておりますが皆さんお元気ですか?
あっという間に今年も師走を迎えまてしまいましたね。何となく気忙しいこの時期ですがお口の状態はいかがですか?
気になるところがあっても“また今度…”
“痛くなってから…”なんて後回しになりがちですが、12月は皆さんがお忙しいのと同様うしくぼ歯科も患者様が沢山来院される月なのです。
当日、アポイントのお電話を頂いてもご希望に添えない場合も多くなって参ります。特にお痛みの有る患者様をお待たせすることは私たちにとっても辛いので、痛む前の“早期受診”と“早めのご予約”をお願い致します。

また、歯科衛生士によるクリーニングもお待ち致しております。お気軽にお越しくださいね。ご来院の際は、お手数ですがお電話にてご予約をお願い致します。

暖かい食事や冷たいビール!!年末年始を健やかなお口で楽しみましょう♪(私も楽しみデス^^)

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42
[編集]
CGI-design