DH勉強会2021.3.16
こんにちは、受付の鈴木です^ ^

今回は、定期的に行われているDH勉強会を見てきました。
院長先生と衛生士さん達で、今通われている患者様の治療状況を話し合います。
衛生士さんが自分の患者様で症例を出し、治療の進捗や計画、そして成果などを報告します。
院長先生からの歯周病のお話などもありました。

患者様にとっては安心して通えることに繋がりますので応援しております^ ^

 歯を溶かす酸性の飲み物!2021.2.16
こんにちは^ ^受付の鈴木です。

今回は皆さんが飲む飲み物の酸性度についてです。
酸性度が高いほど歯のエナメル質を溶かしてしまいます。
よく耳にするpH値とは、『水素イオン濃度』を表します。これが7.0より低くなると、より酸性の飲み物ということになります。
画像にある通り、私たちが口にする飲み物のほとんどがその数値より低く、酸性のものになります。

炭酸飲料はもちろん、スポーツ飲料やレモンなどの柑橘類もエナメル質を溶かしてしまいます。

こういったものが原因で発生してしまうのが『酸蝕症』です。
むし歯とは違い、酸に触れた歯面全体が広範囲に溶け、知覚過敏が起きやすくなります。

酸性度の高い飲み物の飲み過ぎには注意が必要です。皆さんも気をつけてくださいね^ ^

 滅菌実験!2021.1.26
こんにちは^^
受付の鈴木です。

今回は滅菌についてのお話です。
うしくぼ歯科ではミーレやリサなどの機械を取り入れ滅菌に力を入れておりますが、果たして本当にきれいになっているのかを目で確かめることはできませんでした。

そこで、染色による実験を行いました。
この検証をすることにより、汚れが残っている部分が染色されて目に見えるかたちで結果がわかります。

結果はバッチリ!^^
写真は染色液でわかりにくいですが、器具が染まっている部分はありません。
きれいに滅菌できていることがわかりました。

定期的に検査をして今後も清潔な器具で診療を行えるよう努めて参ります^^

 新年2021.1.12
明けましておめでとうございます。
受付の鈴木です^^

皆様今年も宜しくお願い致します。

コロナウイルスの感染拡大に伴い、緊急事態宣言が出る運びとなっていますが、うしくぼ歯科は変わりなく診療予定です。

心配なさる声をいただいておりますが、感染対策は十分に行っておりますので安心してお見えになってください。

 年末年始のお休み2020.12.22
こんにちは(^^)受付の鈴木です。

年末年始のお休みのお知らせです。
12月26日(土)の午前まで診療
1月4日(月)からの診療となっております。

お約束混み合いますので、予約は早めのお電話にてお願いいたします。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43
[編集]
CGI-design